Category Archives: 日記

Loading
loading..

4.2 WED. 家の猫のちくわが、、、

4月2日の15時40分頃に亡くなりました。
享年20歳。。。。人間でいうと100歳近い年齢だそうで、
立派な最期でした。
息子と私に、「ちくわ、よく頑張ったね」と、
なでなでされながら、穏やかに息をひきとりました。
ちくわちゃん、ありがとうございました。
SH3J0398.jpg
SH3J0294.jpg
SH3J0292 (2).jpg

2.2 SUN. 深海邦楽会お弾き初め

本日は、私の所属する社中のお弾き初めでした。
私のお弟子さん2名参加。深海先生のお弟子さんと「御代の祝い」の三絃を、
私はお箏を。
なかなか落ち着いて、つぼも大変なことにはならず、雰囲気もよかったと思います。
それと、4月に「七小町」の箏を怖い舞台で演奏せねばならない私は、
先生に頼んで、「七小町」を出させて頂きました。
非常に覚えにくい手を、はじめて短期間で憶えたため、
瀕死の状態でのぞみました。
手事の中間部で一度討ち死にしそうになりましたが、、
なんとか最後までたどり着きました。
4月までに楽しんで演奏できるようにしなければ、、、
さて、写真は終了後のパーティも終わったあと、
男の子三人衆が残りものを平らげて下さっている模様です。
頼もしい限りです。
次代を担うべく、頑張って欲しいです。
IMG_4037.jpg

1.8 WED. ホテルオークラにて

「昭和クラブ」という各界名士の皆さまの新年会で演奏、
お食事と美味しいお酒もご一緒させて頂きました。
私のお隣のお席は新宿アシベのオーナーさんでした。
箏のチューニングを曲の途中で変える事に驚かれたご様子で、
ちゃんと気がつくんだなーと感心してしまいました。
 
写真は、一緒に演奏した石倉光山さんと6リットルのワインを囲んで、
__ (3).JPG
この日は大森の置屋、一期やさんの芸妓さん達の披露もあり、
いろいろお話も出来て嬉しかったです。

2014.1.1 WED. あけましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願い申し上げます。
今年は晩秋の頃に、お弟子さん達の発表会を開催する予定です。
日程・会場・番組等決まりましたらまたご案内いたします。
息子(今年高校生になります。)の年賀状
CCF20140104_00000.jpg
なんだか気の抜けたゆるい感じで、、
精神的な成長を感じました。。。
娘(今年中2に進級します。)の年賀状
CCF20140104_00001.jpg
こちらはまだまだ可愛い感じです。
背後の2匹の仔馬は、兄から「こことここに小さいの書いたら?」
とのアドバイスを受け、
素直に描いておりました(笑)
親子ともども、成長の一年にしたいと思います。

12.14 SAT. 光山会 尺八合奏勉強会 終了

昨年と同様四谷三丁目の神社の講堂で開催されました
都山流尺八の石倉光山さんが主宰する光山会の勉強会。
ご来聴賜りました皆さま、ありがとうございました。
お弟子さん方、めきめき上達されて、
石倉先生の日頃の丁寧な指導の賜物と、
感慨を深く持ちました。
お弟子さんの中には、超多忙な企業戦士も。
直前までポルトガルに出張で、
塩ビ管を持参して、ポルトガルの公園で練習したそうです。
頭が下がる思いでした。
写真は終演後撮りました。皆いい顔してますね(^◇^)
20131214_132803.jpg
大変お世話になりました。
ありがとうございました。

12.9 MON. 深海さとみリサイタル~伝承と対話~終了

あれだけお忙しい先生が、いつ自分と向き合い演奏を整えるのか、、、
脅威の底力を感じました。
こんなこと言うのは失礼ですが、
私にもあんなに華があったらなあ。。。
なんでそういうところは師匠と似ないんでしょうかね(笑)
打ち上げで撮って貰った写真です。
残念ながら主役は写ってませんが、、、暗いし、、、
12.9打ち上げ.JPG
←から後藤幹子さん、深海先生の弟さん(松田聖子ちゃんの最初のマネージャー
だった凄い人、こうぞう先輩ってお呼びしています)、
毛塚珠子、藤原道山さん(貴公子だけどいまだに圭太ちゃんって呼んじゃう)、
竹内聖ちゃん、2日前にコンクールで銅賞をもらった石田真奈美ちゃん。

12.4 WED. 日本橋マンダリンホテルで演奏

日頃お世話になっている音楽事務所さんから急きょ依頼を受け、
日本橋のマンダリンホテルへ行って参りました。
外資の会社や、クライアントが外人さんだと、
落ち着いた雰囲気の人という依頼があるらしく、、、
私みたいな年齢でも声をかけていただける場合が多いです(^_^;)
たまたま頼もしい後輩の後藤幹子さんが一緒に引き受けてくれましたので、
楽しく演奏して参りました。
12.4マンダリンホテル1.JPG
12.4マンダリンホテル2.jpg
時間に余裕があったので、音響チェックもばっちりで、照明も調整して下さり、
着物も映えて、顔の皺も消えて!(^^)!助かりました。
事務所さんホテルのスタッフの皆さま、ありがとうございました。

2013年11月7日 第3回毛塚珠子リサイタル

11月7日午後7時より、紀尾井小ホールにて開催いたしました、
毛塚珠子リサイタル~花鳥風月を謳う~のリハーサルで撮影した写真です。
秋風の曲
_9D04150秋風の曲.jpg
残月
_9D04220残月.jpg
花紅葉
_9D04273花紅葉.jpg
千代の鶯
_9D04333千代の鶯.jpg
番外編:花紅葉の通しリハ後、制作の加藤繁治さんに何か言われて笑ってるけど、
     何を言われて笑ったか忘れてしまった。
_9D04280.jpg
番外編:千代の鶯の通しリハ後、ちょっと昭子先生と二人だけで練習。
      立派な舞台で練習させて貰っちゃって、幸せですね、、
      なんてお話して笑っている図。
_9D04353千代の鶯2.jpg
今回は、前回までとは異なる様々なご意見ご感想をいただき、
本当に勉強になりました。
学生の頃からお世話になっている先生方からも、
改善点などを親身になって御教示いただき、ありがたいことと、
感謝いたしております。
大好きな曲を集め、こんなに大それたプログラムを組んでしまいましたが、
真剣に聴いて下さっている空気が舞台の上の私までスーっと伝わってくるのを
肌で感じる事ができました。
少しは自分の色が出てきたように感じています。
これからも自分の駄目な所と向き合い、たくさん悩んで、大いに苦しんで、
お客さまに楽しんでいただける演奏をめざして頑張ります。

7.29 MON. カワイピアノコンクールにて

カワイピアノコンクールソロの部の全国大会が開催されました。
新宿地区予選会⇒関東地区本選会を経てなんと我が息子がエントリー。
本人もさることながら、親の心臓は死ぬかと思うほどのドキドキで、、、、
なんとか演奏を終え、、結果は銅賞でした。
審査委員の先生の講評に感銘をうけ、
もう、日本音楽にべったりの私なんかが
音楽的なことで口出しをするレベルではない事を実感しました。
親戚のおじさまやお嫁さんや私のお友達や担任の先生まで応援に駆けつけて下さり、
感謝感謝の一日でした。
ありがとうございました。
彼が生きて行く上で自信となる忘れられない思い出が出来て、
よかったと思います。
写真は当日のリハーサルです。
zennkokutaikai009.JPG
演奏後、聴いて下さった皆さんと
zennkokutaikai012.JPG
授賞式の後、、、、
zenkokutaikai027.JPG

7.26 FRI. 都民のつどいにて

保護司会主催の「都民のつどい」に私が教えに行かせていただている、
杉並区立泉南中学校箏曲同好会が出演依頼をうけ、
心配のあまり、調弦係とリハーサルの舞台監督?その他裏方役として、
家から自転車で5分のセシオン杉並まで、行って参りました。
楽器はなんと杉並区のトラックで運んで貰い、搬入口から即舞台へ、というVIP待遇。
おかげさまで舞台上で楽器を出し⇒調弦⇒並びを調節⇒通しリハまで
30分程で済みました。
本番もなんとか形になり、度胸のよさに感心。
今後の課題もみえて有意義な舞台でした。
メンバーのお母様方もお手伝いで大勢駆けつけて下さり、誠にありがたく、
感謝申し上げます。
本番終了後、杉並区のゆるキャラである「なみすけ」に遭遇。
密かにファンなので、我慢できなくてまわりをフラフラしていたら、
顧問の福田先生が見かねたらしく、一緒に写真を撮ってくれました。
201307261445001.jpg
201307261445000.jpg
後姿はこんな感じです。。。
201307261444002.jpg
なみすけの←ですりすりしているのが、泉南中箏曲同好会顧問の福田先生でーす。
お疲れさまでした。

Layout mode
Predefined Skins
Custom Colors
Choose your skin color
Patterns Background
Images Background