Category Archives: 最新のおしらせ

Loading
loading..

10月23日(金)の生配信ライブアーカイブされました。

本日は夕方からの配信でしたが、お忙しい中ご覧頂きました皆様ありがとうございました。アーカイブされているようですので、こちらよりご覧いただけると嬉しいです。

田嶋謙一チャンネル生配信ライブ

今日は、「ゆる人」のオリジナル曲を4曲演奏しました。

演奏順:ゆかちかのテーマ お化粧室の前に ゆる人来る 幻の油田

ゆるーくお楽しみ下さいませ。

10月23日(金)のライブ配信時間が変更になりました。

当初、10月23日(金)の「ゆる人」高円寺スタジオKよりの生配信は15:00~15:40予定とお伝えしておりましたが、

10月23日(金)17:00~17:40 に変更になりました。

配信元URLは、たぶん直前にならないと決定しないと思われ、私の環境では、投稿できません。

YouTube田嶋謙一https://www.youtube.com/user/tajimakenichi55/featured

または、YouTube音通堂チャンネルhttps://www.youtube.com/user/OnTsuDo

または、YouTubeゆる人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC52efZMv-aw6DoLRf6ZHsyw

より探してみて頂けるとありがたいです。宜しくお願い申し上げます。

2020/10/19ゆる人ライブ配信リハーサル

10月20日のライブ配信がアーカイブされました。

昨日、19:30~スタジオkより生配信が行われましたが、直前に配信元が変更になり、ホームページの記事を更新できず、「ご覧いただけなかった方がおられたら申し訳なかった」との思いで演奏しておりました。

大変申し訳ございませんでした。

昨日の配信がアーカイブされておりますので、お時間ございましたら、なんとなくご覧頂けると嬉しく存じます。宜しくお願い申し上げます。

曲目:琉球民謡による組曲、尾上の松、ゆる人来る

10/20 19:30~20:30 ライブ配信アーカイブです。
高円寺スタジオK

10/20 10/23 10/25配信ライブのお知らせ。配信元が変更になりました。

先日お知らせしました配信元が「YouTube音通堂チャンネル」から「YouTubeゆる人チャンネル」に変更なりました。が本日20日は音通堂チャンネルです。

コロナ禍の中、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?引き続きお気を付けてお過ごしくださいますようにお祈り申し上げます。

邦楽業界でもオンラインでの生配信や演奏動画のアップなど、盛んに行われておりますが、私も、MVの作成と配信ライブに参加させて頂けることになりました。

19日から音通堂さんにお世話になり、MVの撮影などが高円寺のスタジオKにて始まります。

今年、8月の終わりに開催されるはずだった14回目の「ゆる人ライブ」が新型コロナウイルス感染防止の観点から中止になりました。そこで今回の配信では、池上眞吾さんが長きにわたり「ゆる人」の為に書き下してきた沢山の珠玉の作品の中からセレクトした楽曲にスッポトがあたります。いわば素踊りに近い状態(笑)で演奏いたします。是非ともご覧頂きたくお願い申し上げます。

20日配信元:YouTube音通堂チャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=nqH0m0QsO1I

配信元:「YouTubeゆる人チャンネル」https://www.youtube.com/channel/UC52efZMv-aw6DoLRf6ZHsyw

演奏者:田嶋 謙一・冨田慎平・池上眞吾・澤村祐司・吉澤延隆・田中お花子・毛塚珠子・田野村聡 他

配信ライブ演奏予定時間・仮曲目(全てフリー配信です。)

  • 10月20日(火):19:30~20:30 
  • ゆる人来る・尾上の松・琉球民謡による組曲
  • 10月23日(金)15:00~15:40  
  • ゆる人来る・幻の油田・お化粧室の前に・ゆかちかのテーマ
  • 10月25日(日)19:30~20:00
  • エマージェンシーフラッシュ・ヒット&ラン・哀愁のパトリシア・ポイズン調
高円寺スタジオK
高円寺スタジオK http://www.kobayashi-yk.com/html/studio-k/

2020.7.25 NHKFM邦楽百番放送のご案内

7月25日(土)11:00~11:50 深海さとみ先生の担当された番組が放送されます。

再放送は、26日(日)朝5:00~5:50です。

詳しくは邦楽百番ホームページをご覧ください。

私は、「さらし」に出演させて頂きます。

宜しくお願い申し上げます。

2020.7.15邦楽百番の収録でした。

NHK509スタジオで夕方から収録がありました。

私は、深草検校作曲「さらし」を原曲とする、深海さとみ手附による「さらし」の三絃を弾かせて頂きました。コロナ対策でいつもより随分離れたセッティングで、緊張感が増しました。まだまだダメだなあと反省ばかりですが、終了してほっとしています。

【放送日】

7月25日(土) NHKFM 11:00~11:50 邦楽百番

【曲目】

「中空砧」箏:深海さとみ

「さらし風手事」高箏:深海さとみ低箏:深海あいみ

深海さとみ手附けによる「さらし」

箏替手 唄:深海さとみ箏本手 唄:後藤幹子 深海あいみ三絃 唄:毛塚珠子

「秋風幻想」箏:深海さとみ

是非、お聴き頂きたく存じます。宜しくお願い申し上げます。

準備中です。
相当離れました。
終了後記念撮影です。

お詫び

5月18日にメーラーがクラッシュし、5月18日以降のメールのデーターが全て消えてしまいました。

サポートにお願いして復元を試みましたが、出来ませんでした。

未読メールも沢山ありましたので、

もし5月19日より以前に大切なお問合せを頂いておりました方は、

ご面倒をおかけしますが、今一度ご連絡を頂きたくお願い申し上げます。

今後はこのような事が無いよう努めますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。

毛塚珠子

第19回筝曲組歌演奏会のご案内

第19回筝曲組歌演奏会~流派を超えて組歌の魅力を探る~

令和2年3月8日(日)

14:00開場 14:30開演

紀尾井小ホール

チケット:4,000円

私は七番「扇の曲」に出演させて頂きます。

宜しくお願い申し上げます。

その前に 2月26日~3月4日までスウェーデンに行ってまいります。

連絡が付きにくいと思います。

お問合せには、帰国後ご返信させて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

この公演は、新型コロナウィルスの影響により、開催中止となりました。

来年3月7日(日)に同様のプログラムにて開催予定ですので、

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

12.20 FRI. NHK Eテレ にっぽんの芸能に出演しました。

にっぽんの芸能「古典に描かれた戦国武将・光秀」

の回に地方(じかた)として出演しました。

十七絃たてを務めました。

舞踊「光秀」尾上墨雪先生振付 作曲は深海さとみ先生です。

光秀役は尾上菊之丞さん 信長役は松本幸四郎さん

そして群舞の皆さん

テレビではじめて踊りを正面から拝見したわけですが、

素晴らしかったです。

待ちきれず、無音になるのが怖くて、

踊りより先に出てしまった箇所があり、

猛反省しました。

リハで入っていて安心していた返しが本番は入っておらず、

どうなることか、、と思っていましたが、なんとか切り抜けました。

トレモロからグリッサンドに大事な所で中指の爪がとれてしまい、

なんとか人差し指で切り抜けましたが、

その後爪を付け直す姿がしっかり映像に映っており、

密かに、受けました(笑)

さて、曲中では、箏ソロの深海先生が信長で、

十七絃ソロの私毛塚珠子が光秀をイメージしています。

なんだか、、、ピッタリです(笑)

1月3日の早朝5時25分~6時20分に再放送されますので、

早起きが得意な方は是非ご覧くださいませ。

以下テレビに向かって撮った写真写真ですが、、載せました。

 

 

 

髙橋翆秋・胡弓の栞のご案内

髙橋翆秋・胡弓の栞

令和元年12月7日(土)

午後1時半開場・2時開演

紀尾井小ホール

入場料:4,000円

私は、翆秋先生作曲の「雪月花」の箏で出演させて頂きます。

三絃の間々田 昇先生には、若ーい時にお世話になったことがあり、

それ以来の再会で、嬉しかったです。

「花」の部ではじめて箏が加わりますので、

「雪」「月」の間は舞台上でじっとしています。

緊張して体が硬くならないように、というのが課題の一つです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

かずはじめ構成・髙橋翆秋作曲

創作「雪月花」

胡弓:髙橋翆秋 箏:毛塚珠子 三絃:間々田 昇 十七絃:松坂紀子

囃子:藤舎呂鳳 囃子:望月太左幹

 

Layout mode
Predefined Skins
Custom Colors
Choose your skin color
Patterns Background
Images Background